2020年2月1日 / 最終更新日 : 2024年3月2日 rima21 暮らしと法律 我妻民法について 我妻先生のものは、とても著作の生命が長く、いまだに復刻版や補訂版などが出ています。やはり、民法論理のすばらしさがその最大の理由でしょう。読者の皆さんにまさに通説中の通説である「民法総則」だけは是非読まれるようにオススメします。
2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年2月1日 rima21 お知らせ 中川総合法務オフィスの概要と営業時間・休業日等 事務所概要 会社名 中川総合法務オフィス 英文社名 Nakagawa Comprehensive Legal Office 代表 中川恒信 従業員数 3名 所在地 京都府長岡京市長法寺川原谷13-6 TEL 075-95 […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 rima21 著作権 顧客データベースの著作権者は誰か? 顧客データベースの著作権者は誰か?が、法的紛争なっているケースが多いです。 顧客データベースで近年急速に普及しているものに、販売時点情報管理(Point of sale、略称POS)がありますね。 これは、物品販売の売上 […]
2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 rima21 暮らしと法律 イラストの作成(ポスター・パンフレットなどの作成)契約書の参考例 ■契 約 書 (イラストの作成(ポスター・パンフレットなどの作成)契約書) 「収入印紙」 C(以下「甲」という。)とD(以下「乙」という。)とは、イラスト作成業務の委託に関し、以下のとおり契約を締結する。 第1条 (委託 […]
2019年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 rima21 お知らせ 中川総合法務オフィスの休業日 いつもご依頼いただき、ありがとうございます。 休業日は、下記の通りです。 ・日曜日・祝日 ・年末年始 12月29日~1月3日 ・旧盆 8月14日~16日 今後も中川総合法務オフィスをよろしくお願いします。
2019年8月16日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 rima21 コンプライアンス デジタル・AI・Iot等リーガルテックの波が契約法務や知財法務にまで押し寄せる中で、士業はどう対応すべきか。 (1)「リーガルテック」がトレンドに 最近の日経の記事には、「リーガルテック」に関する記事が多い。 例えば、つい先ごろの記事でも「デジタル法務で省力化 人材獲得難しく新興躍進 類似特許、数十秒で検索/契約書不備、AIが指 […]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 rima21 お知らせ サイトリニューアルいたしました このたび中川総合法務オフィス 公式サイトは、ホームページをリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。